内心ビビっています(笑)
どうも~トマトを通じて喜び感動を~
今日もトマトでHAPPYど真ん中
愛知県碧南市 長田農園 トマト屋 おさです
皆様、こんばんは 今日は先月植えたトマトの事です
先月植えたにも関わらず、あまり大きくならなくて心配です(;^ω^)
トマトの太さもご覧のようにこんなに細い(;^ω^)
通常は小指の太さくらいにトマトを成長させていくといいんですが
今は爪楊枝みたいに細いです(-_-;)
トマトもあまり栄養をあげすぎてしまうとおいしさがなくなりますので
細め細めに仕上げていくのがいいのですがこれは細すぎます
初期の肥培管理がおかしかったんですかね(-_-;)
でも、まだまだこれからおいしいトマトになるようにできることはしますよ
とりあえずここ最近は 今、ついているトマトを摘果(残念ですが取ってしまいます)
そうすることによりトマトへの負担もなくなり樹勢が回復してきます
それと、畝ごとには調子の良いトマトもありますので、そこのトマトの前に座り込み
ひたすら何が違うのか なぜここだけが調子がいいのかを考えます(笑)
何か違いがあるはずですので、
本当はマニュアル通りにいけばいいのですが自然が相手だと
そうはいきませんし、同じ環境は二度とないような気がします
とりあえず今回も勉強させていただきます(笑)
ってか農業は面白いです
とりあえず、自分の少ない経験をフルに生かして必ず納得いくトマトをつくります
トマトにしてみせます。で、次はこんな事がないようにと原因をつきとめますね。
それと、一番大事なのがもし、(もうないようにと願いますが(;^ω^))次、同じようなことが
起こってもここで経験して復活させればビビらななくて済むので ビビらないようになれます
内心、少し今はビビっていますが(笑)
とりあえずできること頑張りますね
今日も、違うハウスでみんなでトマトにとっていいことしましたし 今後が楽しみです
そんな感じで明日も楽しみながら頑張りますね
それでは皆様、今日は金曜日 素敵な週末を~\(^o^)/