2019-01-31
今日は勉強会
どうも~トマトを通じて喜び感動を~
今日もトマトでHAPPYど真ん中
愛知県碧南市 長田農園 トマト屋 おさです
皆様 こんばんは
お久しぶりです
私事ですが 風邪をひいてしまい2日間寝込んでいました😢
でも、安心してください インフルエンザではないですよ\(^o^)/
しっかりと検査してもらい点滴も打ってもらいました
大体 点滴1発で治ることが多かったのですが今回はダメでした(-_-;)
まぁ、とりあえず馬鹿は風邪をひかなないという事なので風邪をひいた私は天才と決定しました(笑)
神様ありがとうございます(笑)
で、今日から絶好調です 今日はスタッフとあいち型植物工場というハウス内環境制御のフォーラムに参加させていただき
県内の優良農家さんのお話を聞かせていただきました。

長田農園でも2シーズン前くらいから ハウス内の環境制御について勉強させていただいています
ハウス内のCO2濃度 温度 湿度など トマトにとって最適な環境つくりをつくれるよう
しかも そのデーターはスマートホンでスタッフ並びに近隣の農家さんと共有もしています
農家の世界は 門外不出的な部分が多いのですが
データで数字で見れるわけです

同じ環境でつくっていても収量や品質の差は大きいのでそのデータが参考になります
農業も勘や経験ではなく数字で管理をしてくる時代に入っていますね
そんな感じで まだまだ分からない事ばかりですが 日々 トマトの最適な環境作りを目指し
進んでおりますので僕の体調もトマトも心配なさらぬよう(笑)
そんな感じのここ数日でした
それでは皆様 今日も明日も日々楽しみながら行きましょうね
関連記事
コメントを残す